このページは Java Script を使用しています。お使いのブラウザの Java Script をオンにしてご覧ください。
ディスク オーディオファイル
これまで8回に渡りPHA-1について感想を書いてきましたが、番外編としてPHA-1のDACとしての性能・音質を他機種と比較してみようと思います。対象としたオーディオ機器は apogee / mini dac と RME / fireface UCX の2機種です。いずれもADC(アナログ・デジタル コンバータ―) とDAC としての機能を合わせ持っています。
APOGEE MINI-DAC+MINI-ME
RME FIREFACE UCX
PHA-1との違いはPHONE 端子が標準で、24bit / 196kHzに対応していますので当然価格も高額です。PHA-1はヘッドフォンアンプに特化されていますので、当然かもしれませんがヘッドフォン音質は優っています。しかし、LINE 出力の音を聴いてしまうとまったく印象は変わります。結局はヘッドフォンアンプということでしょうか